2010/03/13

だー



この頃就活してる人の話をよく聞きます。
一コ上一コ下がちょうど就活時期でサンドイッチ学年なう。
聞いてると、やっぱり大変そうだ。みんな総じて自称病んでる。
自分は来年。感じることは、不安を煽る商売にダマされないように、主体的にならないといけないなと。(「主体的になる」って逆説なのかな…)
将来どういう会社に行きたいの?と聞かれると
まだそういうの決まってません、と答えるしかないのだが、自分的には正しい答え。

面白い人が沢山いて、活動的で、感謝されるようなことをしたくて、コンピューターにできないことをしたくて、…etc、あとは、ある程度の休みがあればいいなぁ、とすごーく抽象的に思っるくらい。
自分の第6感で決まって、あとで理由付けするパターンになりそう。全然主体的じゃない。
その理由付けがキリがない位沢山ある場合はそれは結果として主体的になると思う。


…よくわかりませんね。とりあえず、何もしてないということです。


最近けっこう飲んでる気がする。来週も飲み会の予定いと多し。あと1時間もしないうちに飲み会あるなり。
自分の大学生活から得た飲み会という言葉は、大人数が集まってコールが鳴り止まない状態になることを指す。
元気な人達に囲まれてるということは、きっとたぶん良い事でしょう。