2010/02/15

思考の言語化

卒論が終わって、とりあえずは一段落しました。
久しぶりに自由な休日、水見式で将来の自分の適性を判断してみました!!


「発」が出来ないよ…。
鍛え直してもう一度挑戦してみよう。



・英語ができるようになりたい、という衝動。
TOEICで良い点を取りたいとかじゃなくて、例えば洋楽を聴くだけで歌詞を理解できたら楽しいだろうなぁとか、youtubeとかの動画で外国のも見て理解できれば面白いだろうなぁとか思う。
問題集とかじゃなくて、自然に身につけたいなぁ。
語学はその言語の波長をつかんで、それに文法を乗せていけば身につくって誰かが言っていた。
関西弁と標準語という相反する2つのものを操れる自分としては、なんとなく分かるような気がするんだ。(半分本気)

・社会のこともっと知らなきゃ
社会に翻弄されるということは、状態として美しいでしょうか。
いいえ、綺麗な花は枯れ、醜い過程が笑うのです。

・買い物
気持ちを切り替える意味でも色々買いたい。
靴→3年くらい今の靴を使っれいるような。履き脱ぎがすごく便利で気に入っているけど、そこが大分薄くなっているし、雨だと水が入るようになってしまった。あと汚いから他所行きの時に使えない。靴屋行っても、欲しいと思う靴が見当たらないだよね。
服→毎日研究室だったから、ユニクロばっかりだった。2日に1日は身に付けている衣類の100%がユニクロだった。
これからは遊ぶ予定もあるし、そもそもユニクロそこまで好きじゃないし、とにかく新しい服が欲しい。
パソコン→サクサク動くパソコンを使いたい。その目的を達成する手段がよくわからない。買う必要があるのかも分からない。
文房具→ちっちゃくて機能なペンが欲しい。文房具は好き。
携帯電話→ネット機能の充実。画素数の高い。辞書機能。メモ帳機能充実。防水。動きが早い。シンプルなデザイン。そんな感じのやつ。
腕時計→軽いやつ。ちょっと変わったデザインがいい。文字盤に数字ではなく下らない言葉が書いているやつが欲しい。まぁ、あった方が良いけど、なくてもいいな。
手袋→軍手じゃまずいかな、と思っていたらもう春の気配。なくてもいいかな。

今パッと思いつくのでこんな感じかな。

・研究
しばらく考えたくないけど、そうはいかなそう。
うぎゃー。


1ヶ月くらい前のだけど、読んだ本メモ

異常な鼎談に出てて、この人変わってるなーと思って買った。おすすめするほどの本じゃない。それはちょっとどうなの…と思えるとこ多数。
・その報道で誰が得するのか、という視点
・コンフォートゾーンの話。
・私たちの認識はすでに知っているものしか見ることが出来ない。


いろんな業界があるのだなぁと。
・広告の道具化。
・「おねだり機能」には笑った
・「国籍から文化籍へ。民族から興味族へ」